メールアドレスの設定方法(メールソフトへ追加する)
Outlook 2010 を例に説明していますので、
Outlookのバージョンにより、ラベルなどが若干違う場合があります。
Outlookを起動します。
- 左上[ファイル]をクリックします。
- [アカウントの追加]をクリックします。

- [自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする]を選択します。
- [次へ]をクリックします。

- [インターネット電子メール]を選択します。
- [次へ]をクリックします。

お送りしている「メール設定情報」を表示された電子メール設定画面の各入力欄に入力してください。

入力が終わったら、[詳細設定]をクリックします。
- ウインドウが開いたら、[送信サーバータブ]をクリックします。
- [送信サーバー(smtp)は認証が必要]にチェックを入れます。

更に、詳細設定タブをクリックします。
- 送信サーバーのポート番号を「 587 」に変更します
- 「OK」をクリックします

元の画面に戻りますので、[次へ]をクリックしてください。

テストが問題なければ、完了画面が表示されますので、[完了]をクリックします。
登録したアドレスにテストメールが届きましたら、設定完了となります。
